休日は義母とランチへ行きました
ようこそ🎵 またみん家🏡へ
本日土曜日 私はお仕事お休み(やったー!)~😁
オットちゃんは残念ながら😥 お仕事~<(_ _)>
いつものお弁当 この日はまたまた登場ホットサンドでした


で 本日お休みの私はというと( ^ω^)・・・
義母と恒例になりつつあるランチへ行ってまいりました😃
初めて訪れるお店で タカをくくって予約せずに行ってしまい
危うく入店できないところでした😱(一時期コロナでどこのお店も
閑散としてて 予約なんていらなかったもので・・・)
思いのほか 満席で(失礼?)驚きました(っ °Д °;)っ
おしゃべりばっかりしてて 不覚にも肝心なランチの写真を撮り
忘れちゃいましたので
こちら メニュー写真より

創作ランチ A・B・C とあったので 中間をとって
創作ランチBに決定(私はもちろん生ビール付きで~😆)
余談ですが A・B・Cなど三段階(価格)の選択肢がある場合
多くの人は真ん中のものを選ぶらしい (・_・D フムフム)
これを【松竹梅の法則】と言って その比率は
松=2 竹=5 梅=3 だと言われているそう😄
何だかわかる気がする~ 一番安いのだと物足りない感じで
一番高いのだと贅沢すぎる感じがするしねー🤔
お店側の戦略としては 最も売りたい商品を真ん中の価格にすれば
良いってことだね😁
まあ私もまんまと【松竹梅の法則】に見事のっとって中間を選ぶという
まさに単純人間ここにありってわけでして・・・🤣
お味の方は繊細で盛り付けも綺麗なので 女性に人気なのも
たいそう頷けました😋
思うに外食で良いところは お家ごはんのヒントを沢山貰える
とこかなー🤔
このお料理 作ってみよう🎶とか 盛り付けなんかも勉強になるし😁
まあ一番は美味しいものを頂くことなんだけどね🥰
外食にしてもお家ごはんにしても 幸せを感じられる料理を
追求したいものですね😚
この日の夕飯は~ ちょっと楽をしまして😅 出来合いのもで
あいすみませ~ん😂




最近のコメント