二日目のカレー
ようこそ🎵 またみん家🏡へ
カレー。我が家では当たり前のように二日は続くカレー。
下世話ですが、よそ様ではどうなのか~と軽い気持ちで検索していた
ところ・・・今まで知らなかった事実に遭遇😲
カレーは日持ちしない料理で、常温の場合、冬場でも賞味期限は1日~
1日半程度。夏場や湿度の高い時期の場合は半日しか持たないらしい😵
まあ、夏場は必ず冷蔵庫にいれるけど、冬場は気にせず
常温で保存してた😱冷蔵庫で保存したとしても賞味期限は
2~3日なんだって、知ってた~❓ 大体、カレーは3日目がウマイ
なんて豪語してたのどこの誰よ❓完璧に日持ちしそうなイメージが
ついちゃってるよ・・・o((>ω< ))o
で、なぜ傷みやすいかというと・・・
カレーなどの煮込み料理は「ウェルシュ菌」が繁殖しやすいらしい。
この「ウェルシュ菌」、重度な食中毒を引き起こすこともある菌
なんだって~怖いねぇ( ̄﹏ ̄;)
温度が45度前後で一番増殖する菌なので、カレーを作った後
そのままにするのではなく、素早くますことが重要。
ウエルシュ菌は加熱しても死滅しないので、
菌を増やさないことが一番の方法なんだって😉
とにかく素早く冷まして小分けして冷蔵庫や冷凍庫での保存🤗
私の中で新常識になりましたo(*^@^*)o
(私いつもコンロでの放置プレイで冷ましとりました😭菌の増殖に
一役買ってたのね・・・)
何だかこの事実を知ってしまい、テンションダダ下がり😰~
そして、ここで2日目のカレーを披露するのは少~しだけ
気が引けちゃいますが・・・どうぞ・・・ご、ご覧ください。

★カレーライス
菌の増殖は見た目では分からないよね~🤔
ほぼほぼ前日と同じ盛り付け~😅


★鶏肉・きゅうり・ビーフンのサラダ❓(名前が分かんない)
ごま油・マヨネーズ・醤油・ごま で和えてみました😋


今後カレーには十分気を付けます。。。😔
最近のコメント