五穀米でお稲荷さん
ようこそ🎵 またみん家🏡へ
最近お気に入りの五穀米で おいなりさんを作りました😘
おいなりさん(いなり寿司)って 本来は・・・
『稲荷神』に捧げる神聖な食べ物なんだって😵
ふう~ん🤔 神聖な食べ物って 素朴な味なのねぇ😉
油揚げ→ 稲荷神の使いとされる『狐』の好物
油揚げの中に農耕の神である稲荷神がもたらしてくれた飯
(酢飯)を詰めるようになった との事😜






★五穀米いなり寿司
今回 ズルして味付きの油揚げを使用😝楽ちんだね
★ハンバーグ キノコソース
合い挽き肉・玉ねぎ(炒める)・卵・パン粉・牛乳
塩こしょう 出勤前に混ぜ混ぜして冷蔵庫へ😀
キノコソース(エリンギ・しめじ)
バター・醤油・酒・みりん 水溶き片栗粉
付け合わせは 人参のグラッセ・ジャガイモ・いんげん
★ミネストローネ(具だくさんスープ)
じゃがいも・人参・玉ねぎ・キャベツ・ピーマン
ウインナー・トマト缶
こちらも出勤前に野菜を切って冷蔵庫へ入れときました😃
★サラダ
★肉じゃが
毎度のことながら 夕飯の準備は時間との戦いです😅
で 毎度のことながら あっという間に食べ終わっちゃいます😂
果たして 私の陰ながらの努力は報われているのだろうか~❓
と疑問に思う今日この頃なのでした o(* ̄▽ ̄*)o
はい オットちゃんのお弁当はこちらだよ ↓

最近のコメント