休日の過ごし方
ようこそ🎵 またみん家🏡へ
休日はまたもやオットちゃんとドライブ~🚗~🚗
いつものごとく 目的地が定まらないままの強行出発~
最近 海へのドライブが続いたので この日は山の方へ(単純~😅)
貸切家族風呂
で たどり着いた先は 大分県と熊本県の県境に位置する
麻生釣温泉 亀山の湯でした😘
こちらの 源泉掛流しの貸切家族風呂で ひとっ風呂~😊
入浴中の画像は とてもとてもお見せできないので(倒れるよ)😱
そこは想像力で補っていただきたい🎶

泉質は 単純温泉でまあフツーな感じ🤔 (もちろん流石に温泉なので
さっぱりして気持ちよかったですよ)
広めのお風呂で 尚且つ 離れになっているので家族でゆったり入るに
はサイコーだね🤪
お気に入りのご紹介~
はい 50分間の温泉タイムを終え 続きまして・・・
日田市の豆田へ~(帰り道です) 豆田の町並みの一角にある
お気に入りの鳥市本店へ

↑外観はこんな感じ~🙄 老舗っていうのかなぁ❓😁
鶏のから揚げなんかが人気なんだけど 私のお勧めは断然こちら
鳥刺し ↓ 😍

このボリュームで なんとお値段 550円なり😜
盛り付けるとこんな感じに ↓

2人で頂くには十分すぎる量なので大満足😊
冷凍保存できるので 鳥市さんに行くたびに 3~4パック
購入しております(❤ ω ❤)
続きましてのお気に入り~😚 薫長酒造さんの生にごり原酒~


こちらのお酒 アルコール分20度と高めだけど 甘めで飲みやすい😍
氷などで調整して お好みの濃さで飲むのがオススメー
何年か前に 薫長酒造さんでたまたま試飲したにごり酒
今ではなくてはならない存在になりました🤩
豆田も 少し前までは 外国人旅行者が大勢訪れて通りいっぱい
歩いてたけど😅今では 外国人は全く見当たらず😅しかも コロナ禍の
影響で日本人旅行者もおらず閑散としている日が続いてる<(_ _)>
早く以前の賑わいを取り戻すことを祈るばかりだね🙏
さて最後に お土産はこちらだよ🎶


新そば と とりげんこつ
とりげんこつって 鶏のくるぶしを煮たヤツ(ちょっとグロイかな❓)
ということで この日も大変楽しい休日でしたとさ😜(平和だね)
最近のコメント